画像

春休み短期サッカー講習会最終日!!!!

両コース共に、試合を実施。

1コースは、
相手をいなす、剥がす、裏返す。
ここをどれぐらいできるか。
何でもかんでも前に前にといった、イノシシ、
にはなっていけない。
目の前の相手に1人ぐらい、
失わないで、前を向ける、突破できるをやりたい。

2コースは、
プレーとチェックの同時進行。
1stDFに気をとられてる様では、まだまだ。2ndDFをチェックして、やるべきプレーを選択する。
やりたいプレーがあるのはいい。
でも相手の状況に合わせて、やるべきことをやる。それが判断。

みんな4日間お疲れ様。
ガツンとした何かを残してやりたく、多少強い指導をしたけど、皆頑張りました。
日々の練習をどうやるかが大切。
緩い練習ならその負荷に、
ハードな練習ならその負荷に慣れることができる。
そういう順応力、対応力をこどもは持ってる。
どうせやるなら高めていってほしい。

また明日から、講習会でやったことを続けてほしい!

画像
カテゴリー 未分類