画像

三井のリハウス東京都U-12サッカーTリーグ

本当に胃が痛い。。

緊張で寝付けない。。

これまでの指導者人生でも経験したことのないプレッシャーだった。。

勝ちたい2試合。
勝たなくてはならない2試合。

繋いできた先輩の想いとプロセス。

これからバトンを待つ選手の想いとプロセス。

何より今の6年が苦しみ続ける想いとプロセス。

苦しみながらも成長してる。

結果は残酷。
スコアという数字や、敗戦という文字は冷徹。

ただその中に温かなプロセスが間違いなくあら、
そこにずっと触れてきた。

その温かなモノを、
結果とスコアと勝利という文字に変えてやりたい。

様々な想いを考えると、耐えがたい一週間だった。

2試合で、勝ち点3。

この日もゲームの流れ、スコア移動が、想定よりも悪かった。

まだ大事な試合であってはならないミスも生まれてしまっている。

不十分な結果ではあるが、
苦しすぎる7連敗…の後の勝利。
5月以来の勝利。

順位も現時点では1つ上げ、
最悪な結果は逃れた。

ただ、
まだまだ苦しい状況は変わらない。

あと5試合。

この現状も選手達としっかりと乗り越えたい。

徐々に総力戦。

選手1人1人が自らの役割を把握して、良い準備してほしい。

全員がやらなくてはならない。

全員でやろう。


監督として、
想いがプレッシャーになる。

まだまだ未熟。

筋肉が硬直し、
心拍数は高まり、
集中力が上がるものの、

想いを力に。
とは言うが、

そこまで人間できていない。

ただ絶対に。全てを掛けて。

あと5試合。
カテゴリー 未分類