画像

楽しかったぁー。

カムバックした田植えは、
俺が生まれ育った栃木県高根沢町にて。

同級生の協力もあり、
農家永井さんに出会えて、この日を迎えることができました。

みんなで整列して丁寧に田植え。
先が見えない作業にみんな弱音を吐く時間もありましたが、しっかり乗り越えて、全員が頑張ってくれました。

用意していた半分ほどを手で植えたところで、
残りは田植え機で。
田植え機にもみんな代わる代わる乗せていただきました。

みんなが頑張って植えた苗。
永井さんに経過をお任せしてしまう形となってしまいますが、すくすく育って9月の収穫を楽しみにしています。

永井さんはお米だけでなく、いちご農家さん。
で、サプライズでスカイベリーのいちご狩りをやらせていただきました!
甘くて美味しいいちごを食べ放題。
みんなたくさん食べたね。

で、お待ちかねの「農家カレー」
こちらも永井さんが作ってくれてて、たらふく食べました。

お腹いっぱいの後は、水上アスレチック!
この鬼怒グリーンパークに、小池は小学校~高校生まで何回行っただろう。。
難易度高すぎのアスレチックに皆、果敢に挑戦していました。

何であんなにも難しいんだろう^_^
これは危険だとか、ここまでは行けるとか、頑張ったら行けるかもとか、
自分で決める連続。
遊びなんだけど、みんなの様子を観てて、良い経験になってると感じました。

その他、
道の駅でのお土産や、
御料牧場で牛や馬を見たり、

なんだか盛りだくさんでした。

普段のサッカーとは違うけど、

こうやって興味から学べて、少し難しいことに挑戦して、成し遂げる機会は本当大切だと思う!

あー楽しかったぁー!

画像
画像
画像
画像
画像
カテゴリー 未分類